グルメ・温泉・レジャー等の遊びも楽しみながら
安心安全お得な【らくらく合宿免許】で合宿免許に行こう!
静岡県
免許取得はらくらく合宿免許HOME | みんなの体験談一覧 | 静岡県 掛川自動車学校 |
東京と大阪からそれぞれ2時間程度の便利な立地が嬉しい掛川自動車学校の合宿免許。掛川駅からもスクールバスで10分☆
1963年開校の伝統と実績、そして充実した教習施設が強み!親切丁寧な指導のもとで、安心して教習が受けられますよ!
県内最大クラスの手入れされた教習コースは、見通しも良く走りやすいから、気持ちに余裕が生まれ着実にステップアップできます。
昼食は、丼物・麺類、バイキング方式から好きなものを選べるのも嬉しいね。
最短卒業日数 |
普通車(AT):最短15日〜 普通車(MT):最短17日〜 |
取扱車種 |
|
---|
♪5,000円(税込)割引♪
1/24~3/21の入校を1/10までにお申し込みの場合に、5,000円(税込)割引!
※割引となります
※普通車のみ
♪5,000円(税込)割引♪
学生の方(学生証保持者)は5,000円(税込)割引!
※G割と併用不可
※割引となります
※普通車のみ
♪5,000円(税込)割引♪
2名以上でお申し込みの場合、5,000円(税込)割引!
※学割と併用不可
※割引となります
※普通車のみ
☆年末年始一時帰宅プラン☆
入校日:12月|13、15、18、20、22、25
※12/13はMTのみ一時帰宅となります。
※一時帰宅スケジュール、支給交通費については、お問合せください
東海道新幹線の掛川駅まで、東京から約1時間50分、名古屋からはわずか1時間ほどだから、アクセスらくらく♪
もちろん、新幹線代が支給されます☆
掛川駅⇔教習所もスクールバスで10分ほどなので、なにかと便利♪掛川自動車学校は静岡県内でも大きな規模を誇る実績と伝統のある教習所ですので、安心して教習を受けてくださいね☆
掛川自動車学校の校舎は、きれいで快適。
ロビーは、コースを望む大きな窓から入る陽光で、明るく気持ちのいい空間です。
合格発表の時には、教習生の方々の歓声(たまにため息)があふれます。
学校の隣にショッピングセンター(100均、スーパー)や、カラオケ、飲食店、衣料品店などがたくさんあり、合宿免許の滞在中はなにかと便利。
特に100均は、合宿生にとって強い味方♪忘れ物や、2週間の滞在中にちょっとほしいなって思ったものなど、100均にお世話になる機会はとっても多いですよ。
教習所敷地内の寮もいいけど、ホテルプランもおすすめです☆
教習が終わって、ホテルに帰れば気分転換もできるし、プライベート空間で快適にお過ごしいただけます。
バジェットイン掛川なら、近くにコンビニやファミレスもあるから、とっても便利♪
長い伝統を持ち、多くのセーフティードライバーを送り出してきた掛川自動車学校では、教習も学科もばっちり学べます。
自習室もあるし、自習室にはいつでも指導員スタッフがいるから、合宿免許の滞在中にわからないことや心配なことは、すぐに聞くことができます。
合宿免許の教習生ならスイミングスクール、フィットネスクラブを1回324円(税込)でご利用いただけます。
掛川自動車学校から徒歩で行ける距離なので、滞在中何度も行くことができます。
「体を動かさないと気持ち悪い」と言う方から「一度チャレンジしてみたかった」と言う方まで、多くの方が利用されています。
宿泊プラン | レギュラー(相部屋) 、 シングル 、 ツイン |
---|
掛川自動車学校の女性専用フロアは、専用キーによって部外者の立ち入りが禁止されています。セキュリティー万全です!
学校から | 学校敷地内 | 門限 | 22時 |
---|---|---|---|
部屋タイプ | 洋室 | 部屋人数 | 1・2名 |
寝具タイプ | ベッド | テレビ | ○ |
レンジ | × | 冷蔵庫 | ○ |
お風呂 | ○ | トイレ | ○ |
ドライヤー | × | シャンプー | × |
タオル/バスタオル | × | 歯ブラシ | × |
洗濯機 | 有料 | 乾燥機 | 有料 |
インターネット | 各室Wi-Fi(PC持参) | レンタサイクル | ○ |
周辺施設 車7分 車10分 徒歩1分 徒歩1分 |
宿泊プラン | ホテルシングル 、 ホテルツイン |
---|
全室バス・トイレ・ティーサーバー・TV・冷蔵庫・電話・ドライヤー付。
リラクゼーションルームもあり!
合宿免許の滞在期間中、快適なホテルライフが過ごせます。
学校から | スクールバス15分 | 門限 | 22時 |
---|---|---|---|
部屋タイプ | 洋室 | 部屋人数 | 1・2名 |
寝具タイプ | ベッド | テレビ | ○ |
レンジ | × | 冷蔵庫 | ○ |
お風呂 | ○ | トイレ | ○ |
ドライヤー | ○ | シャンプー | ○ |
タオル/バスタオル | ○ | 歯ブラシ | ○ |
洗濯機 | 有料 | 乾燥機 | 有料 |
インターネット | 各室Wi-Fi(PC持参) | レンタサイクル | ○ |
周辺施設 車10分 徒歩5分 徒歩7分 徒歩3分 |
宿泊プラン | レギュラー(相部屋) |
---|
全室に机、TV、冷蔵庫、シャワールーム(共同)も完備。
各室無線LANがあるので、インターネットもOK!
学校から | 学校敷地内 | 門限 | 22時 |
---|---|---|---|
部屋タイプ | 洋室 | 部屋人数 | 2・4名 |
寝具タイプ | 二段ベッド | テレビ | ○ |
レンジ | × | 冷蔵庫 | ○ |
お風呂 | 共用 | トイレ | 共用 |
ドライヤー | × | シャンプー | × |
タオル/バスタオル | × | 歯ブラシ | × |
洗濯機 | 有料 | 乾燥機 | 有料 |
インターネット | 各室Wi-Fi(PC持参) | レンタサイクル | ○ |
周辺施設 車7分 車10分 徒歩1分 徒歩1分 |
宿泊プラン | ホテルシングル 、 ホテルツイン |
---|
各室Wi-Fi完備で快適なネット環境のあるホテル!(各施設満室時のみ利用)
学校から | スクールバス10分 | 門限 | 22時 |
---|---|---|---|
部屋タイプ | 洋室 | 部屋人数 | 1・2名 |
寝具タイプ | シングルベッド | テレビ | ○ |
レンジ | × | 冷蔵庫 | ○ |
お風呂 | ○ | トイレ | ○ |
ドライヤー | ○ | シャンプー | ○ |
タオル/バスタオル | ○ | 歯ブラシ | ○ |
洗濯機 | 有料 | 乾燥機 | 有料 |
インターネット | 各室Wi-Fi(PC持参) | レンタサイクル | × |
周辺施設 車10分 徒歩3分 徒歩3分 |
宿泊プラン | レギュラー(相部屋) |
---|
掛川駅目の前にあるホテルで利便性抜群!(女性レギュラー施設満室時のみ利用)
学校から | スクールバス10分 | 門限 | 22時 |
---|---|---|---|
部屋タイプ | 洋室 | 部屋人数 | 1・2名 |
寝具タイプ | シングルベッド | テレビ | ○ |
レンジ | × | 冷蔵庫 | ○ |
お風呂 | ○ | トイレ | ○ |
ドライヤー | × | シャンプー | × |
タオル/バスタオル | × | 歯ブラシ | × |
洗濯機 | 無料 | 乾燥機 | 無料 |
インターネット | 各室Wi-Fi(ソフトバンクのみ、PC持参) | レンタサイクル | × |
周辺施設 車10分 徒歩5分 徒歩1分 |
教習所名 | 掛川自動車学校 |
---|---|
所在地 | 静岡県掛川市大池655 |
TEL | 0120-951-373 |
交通ルート | 東京駅―[新幹線約1時間40分]―掛川駅 | ||
---|---|---|---|
交通費 | 往復14,680円 全額支給 | 集合場所 | 掛川駅北口 |
交通ルート | 新横浜駅―[新幹線約1時間20分]―掛川駅 | ||
---|---|---|---|
交通費 | 往復14,020円を全額支給 | 集合場所 | 掛川駅北口 |
交通ルート | 名古屋駅―[新幹線約1時間]―掛川駅 | ||
---|---|---|---|
交通費 | 往復9,500円 全額支給 | 集合場所 | 掛川駅北口 |
交通ルート | 新大阪駅―[新幹線約50分]―名古屋駅―乗換え:名古屋駅―[新幹線約1時間]―掛川駅 | ||
---|---|---|---|
交通費 | 往復14,680円を上限に支給 | 集合場所 | 掛川駅北口 |
※上記交通費は普通車の場合です。普通車以外は交通費の支給額が異なりますので、お問い合わせください。
※自宅~起点駅までは自己負担となります。
※上記交通以外をご利用の場合、交通費についてはお問い合わせください。
※交通費の支給額は自由席利用時の金額となります。指定席ご利用の場合、差額は自己負担となります。
静岡県に来たら行きたい!「炭焼きレストラン さわやか」!
肉汁がたっぷりの炭焼きハンバーグは、食べるだけで元気になります♪
メニューが豊富だから、何を食べようか迷っちゃう。
好きな全国の名物土産ランキングで、常に上位にあるうなぎパイ!
実は、職人による手作りのお菓子なんですよ。
静岡県の合宿免許のおみやげはこれで決まりですね☆
「べにほっぺ」「あきひめ」など、一度は食べたことがあるいちご!実は静岡県生まれなんですよ♪いちごを使用したスイーツや、お菓子が県内にはたくさん☆合宿免許のお土産に、いちごの商品はいかがですか。
海に面して温暖な気候の静岡県は、みかんの産地として有名☆甘く、ビタミンCたっぷりのみかんを食べて、合宿免許を乗り切りましょう!
写真提供:静岡県観光協会
駿河湾に面した静岡県は、海の幸が豊富♪特にさくらえびの刺身が食べられるのは静岡県ならでは!新鮮なさくらえびを食べて、合宿免許を乗り切ろう☆
写真提供:静岡県観光協会
静岡はお茶だけではない!静岡県内で知名度急上昇中の「掛川牛」☆掛川牛特有の柔らかい風味はのお肉は、しゃぶしゃぶでも焼肉でも美味しいですよ♪掛川自動車学校の合宿免許を卒業した際は、お祝いで食べたいですね。
写真提供:静岡県観光協会
真っ黒な煮汁に、 一本一本串に刺さった「タネ」を、青のりや味噌だれなどで食べるのが静岡式おでん☆黒はんぺん等、静岡でしか食べられないネタも多数あります!ぜひ、静岡県に合宿免許に行くなら食べたい一品ですね♪
写真提供:静岡県観光協会
いわしの風味が独特の黒はんぺんは、静岡県民のソウルフード☆静岡県で、はんぺんといえば「黒」!栄養満点の黒はんぺんを食べてストレート卒業を目指そう♪
写真提供:静岡県観光協会
株式会社毎日コムネットは指定自動車教習所公正取引協議会の賛助会員です。
指公協とは、運転免許を取得される消費者の皆さんが、「価格の不当表示や虚偽の広告等のない、安心で信頼できる教習所」を選んでいただくために、公正取引委員会の認定を受けた全国組織です。