グルメ・温泉・レジャー等の遊びも楽しみながら
安心安全お得な【らくらく合宿免許】で合宿免許に行こう!
埼玉県
免許取得はらくらく合宿免許HOME | 埼玉県 行田自動車教習所 |
行田自動車教習所の合宿免許では効率的なカリキュラムで、苦手を克服しながらスムーズに学習が可能です☆
最新のシミュレーターなどを取り入れているため、より実践的な技能教習をご提供。学科教習でもコンピュータシステムによる模擬テスト機で確実にレベルアップができます!
お楽しみは月2回のケーキバイキング♪、ティータイムに実施している人気の特典です。また無料で招待している湯本天然温泉『茂美の湯』も人気です!
最短卒業日数 |
普通車(AT):最短14日〜 普通車(MT):最短16日〜 |
取扱車種 |
|
---|
行田自動車教習所の宿舎は男子寮、女子寮ともに教習所敷地内にあるから、なにかと便利♪
周辺には便利なお店もあるから、合宿免許の滞在期間中、快適に過ごせます。
女子パウダールームもあるのは嬉しい☆洗濯機や乾燥機は無料で使えます!
上野から約60分、新宿から約70分という近さがうれしい!
行田市は古代のロマンと歴史が息づくまち・・・古代蓮の里や、石田三成らによる水攻めにも耐えたことで知られる関東七名城の一つ「忍城址」など、見どころも多くあります。
行田自動車教習所のまわりには、100均、コンビニ、ファミレスなど、お店がいろいろあるからとっても便利♪
特に、100均は合宿生の強い味方!ちょっとした忘れ物や、2週間の滞在で必要になったものなど、なにかとお世話になることが多いのですよ☆
校内宿舎には、無料の貸出し自転車もあります☆
合宿中のちょっとしたお買い物やお出かけに、ぜひご利用ください。
月2回(上旬・下旬)のケーキバイキングや、温泉チケットプレゼントなど、うれしい特典も魅力の一つです。
「技術を教え、心を伝える」を企業理念にする行田自動車教習所の合宿免許はAT車最短『14日間』の卒業が可能☆※MT車は16日間※入校日により最短卒業日数は異なります
行田自動車教習所には女性に優しい設備が完備されています。宿舎は男子寮と女子寮に別れていて、万全のセキュリティシステム。女子寮にはパウダールームがあったり、合宿免許期間中は洗濯機や乾燥機は無料で使えます!ケーキバイキングも月2回実施中なのでスイーツ好きの女子にも嬉しい。
男性にはシングルルームをご用意☆宿舎は教習所敷地内にあるので、空き時間にすぐに部屋に戻れて便利です♪部屋から教習コースが眺められるから、教習のイメージトレーニングも出来ますよ。最短での卒業を目指しましょう!
行田自動車教習所の合宿免許は周辺に100均、コンビニ、ファミレスなど、お店がいろいろあるからとっても便利♪
特に、100均は合宿生の強い味方!ちょっとした忘れ物や、2週間の合宿免許で必要になったものなど、なにかとお世話になることが多いですよ☆
行田自動車教習所の女子寮は教習所敷地内にあるから、少しの空き時間もお部屋でくつろげちゃう♪ 冷蔵庫、電子レンジも使えます。パウダールームも完備しているのは女性に嬉しいポイントです。男女別棟になっていてセキュリティも安心。周辺には便利なお店もあるから、合宿免許の滞在期間中、快適に過ごせます。
行田自動車教習所の校内定食は毎日異なる日替わり定食を用意してお待ちしております!
また月2回ケーキバイキングを実施☆女性にはたまらないですね。
普通車(AT/MT)
♪シングルユースキャンペーン♪ 最大16,500円OFF
【入校期間】10/1~1/13、5/1~5/31
【年齢】25歳まで
【キャンペーン内容】
レギュラールームをシングル利用できます。!
●AT車 230,000円(税込253,000円)
♪年末年始一時帰宅プラン♪
入校日:12月|14、16、18、19、21、23、25、26、28
※12/14はMTのみ一時帰宅となります。
※一時帰宅スケジュール、交通費についてはお問い合わせください。
最短卒業日数 | AT:最短14
日〜、MT:最短16日〜
※入校日の変更や入校日により卒業までの所要日数が異なる場合がありますので、お申し込み時にお問い合わせください。 |
||
---|---|---|---|
修了検定日 | 月、火、水、木、金
※土日祝日を除く |
卒業検定日 | 毎日 |
往復交通費支給 食事つき1泊3食 国内旅行傷害保険付 自動二輪免許所持割引 |
普通車(AT)
普通車(MT)
宿泊プラン※車種・宿泊プランを選択すると自動的にカレンダーの表示料金が切り替わります。
11月
1月
12月
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 |
2 |
3 |
4 |
5 |
6 |
7 |
8 |
9 |
10 |
11 |
12 |
13 |
14 |
15 |
16 |
17 |
18 |
19 |
20 |
21 |
22 |
23 |
24 |
25 |
26 |
27 |
28 |
29 |
30 |
31 |
|
|
|
|
※ご希望の入校日の料金をクリックするとお申込みページに移動します。
入校不可エリア:
行田市、熊谷市、鴻巣市内に在住または住民票、実家のある方は合宿での入校はできません。
MT車料金UP:
22,000円UP(税込)
自動車二輪免許保持者割引:
22,000円OFF(税込)
高速教習:
実車で行います。(交通事情によりシミュレータの実施あり)
料金に関する備考:
※枠内の色によって料金が異なります。
※下段の( )内は実際にお支払いいただく税込の料金となります。
※往復交通費支給:教習所によって異なります。詳しくは交通アクセス欄をご覧ください。
日数に関する備考:
※カレンダーの(●/●)内の日付は、その日に入校した場合の最短卒業日です。
※下記条件で卒業日数が延びる場合があります。
①教習の都合及び天候、交通状況、公安委員会の指導、補習教習、卒業検定に不合格の場合。②8~9月、2~3月の混雑による延長。
カテゴリー | 技能教習 | 技能検定 | 宿泊・食事費用 | |
---|---|---|---|---|
25歳まで | 卒業まで追加料金なし | 卒業まで追加料金なし | 最短+5泊まで保証 | |
26~50歳 | 規定+8時限まで | 2回まで保証 | 最短+5泊まで保証 | |
※お客様のご都合や不注意または故意による教習遅延の場合、追加料金が必要となります。 ※オーバー時の追加料金は、現地にてお支払い頂きます。別途お問い合わせ下さい。 ※別途料金:仮免試験手数料1回につき1,700円(非課税)、仮免許証交付手数料 1,150円(非課税) ※技能教習・検定の当日キャンセル:1,000円(税込1,100円) ※仮免学科試験に3回不合格になると、一時帰宅し、地元運転免許試験場にて、仮免学科試験合格後、再入校となります。(交通費、受験料、交付料自己負担) ※イレズミ(タトゥー)がある方はご入校できません。 |
教習後の疲れた身体をリフレッシュ!行田・湯本天然温泉。源泉「茂美の湯」かけ流しへご招待♪
※2回目以降は750円でご利用いただけますよ!
ケーキバイキングを月2回(上旬・下旬)実施しています♪なんとドリンク付き!
ケーキ好きな人にはたまらないですね。
行田自動車学校にはそのほかにも特典がいっぱい!
入校時には、ウェルカムドリンクのサービスに教習バッグ、教科書などプレゼント♪
またお客様の成績に応じてマクドナルド500円券が最大3枚までプレゼント!
宿泊プラン | レギュラーA(相部屋) |
---|
行田自動車教習所のすぐ近くの宿舎は洗濯機や乾燥機も完備。清潔感のあるお部屋も嬉しい。
学校から | 徒歩4分 | 門限 | 21時50分 |
---|---|---|---|
部屋タイプ | 洋室 | 部屋人数 | 2名 |
寝具タイプ | ベッド | テレビ | ○ |
レンジ | 共用 | 冷蔵庫 | 共用 |
お風呂 | 共用 | トイレ | 共用 |
ドライヤー | × | シャンプー | × |
タオル/バスタオル | × | 歯ブラシ | × |
洗濯機 | 無料 | 乾燥機 | 無料 |
インターネット | 各室Wi-Fi(PC持参) | レンタサイクル | ○ |
周辺施設 病院 車10分 コンビニ 徒歩5分 金融機関 徒歩15分 ファーストフード 徒歩4分 |
宿泊プラン | レギュラーB(相部屋) 、 シングル |
---|
行田自動車教習所のすぐ横の宿舎は食堂もあり、コンビニもすぐ近くの便利なロケーション。シャワールーム新設。
学校から | 学校隣接 | 門限 | 21時50分 |
---|---|---|---|
部屋タイプ | 洋室 | 部屋人数 | 1・2名 |
寝具タイプ | ベッド | テレビ | ○ |
レンジ | 共用 | 冷蔵庫 | 共用 |
お風呂 | 共用 | トイレ | 共用 |
ドライヤー | × | シャンプー | × |
タオル/バスタオル | × | 歯ブラシ | × |
洗濯機 | 無料 | 乾燥機 | 無料 |
インターネット | 各室Wi-Fi(PC持参) | レンタサイクル | ○ |
周辺施設 病院 車10分 コンビニ 徒歩3分 ファーストフード 徒歩4分 金融機関 自転車5分 |
教習所名 | 行田自動車教習所 |
---|---|
所在地 | 埼玉県行田市持田2313-5 |
TEL | 0120-951-373 |
交通ルート | 東京駅―[電車約1時間10分]―行田駅 | ||
---|---|---|---|
交通費 | 往復1,980円 全額支給 | 集合場所 | JR行田駅東口 (階段下のエレベーター前) |
交通ルート | 新宿駅―[電車約1時間10分]―行田駅 | ||
---|---|---|---|
交通費 | 往復1,980円 全額支給 | 集合場所 | JR行田駅東口 (階段下のエレベーター前) |
交通ルート | 大宮駅―[電車約30分]―行田駅 | ||
---|---|---|---|
交通費 | 往復1,020円 全額支給 | 集合場所 | JR行田駅東口 (階段下のエレベーター前) |
交通ルート | 高崎駅―[電車約50分]―行田駅 | ||
---|---|---|---|
交通費 | 往復1,720円 全額支給 | 集合場所 | JR行田駅東口 (階段下のエレベーター前) |
交通ルート | 秩父駅―[電車約1時間10分]―乗換え:熊谷―[電車約5分]―行田駅 | ||
---|---|---|---|
交通費 | 往復2,140円 全額支給 | 集合場所 | JR行田駅東口 (階段下のエレベーター前) |
※上記交通地域以外の場合、2,220円まで実費支給(卒業時)
※自宅~起点駅までは自己負担となります。
※上記交通以外をご利用の場合、交通費についてはお問い合わせください。
※交通費の支給額は自由席利用時の金額となります。指定席ご利用の場合、差額は自己負担となります。
株式会社毎日コムネットは指定自動車教習所公正取引協議会の賛助会員です。
指公協とは、運転免許を取得される消費者の皆さんが、「価格の不当表示や虚偽の広告等のない、安心で信頼できる教習所」を選んでいただくために、公正取引委員会の認定を受けた全国組織です。